入居半年、食洗機ミーレを使用してみて思ったこと

キッチン

皆さん、こんにちはhiromiです。

今回は、食洗機のミーレを導入し、半年間使用してみたレビューをしてみようと思います。

我が家のミーレは幅45cmタイプ

我が家は幅45cmタイプのミーレを導入しました。

夫婦2人、子供0歳児1人の3人家族で、夫はテレワークで自宅勤務、妻は育児休業中のため夫婦そろって自宅で過ごす時間が多いです。

ミーレは1日1~2回稼働しています。ほぼ1日1回、朝方にスイッチを入れて、自家発電の電力を使用して運転しています。

ミーレを導入してよかった点

1、圧倒的な時短と手洗いの手間が省ける

何と言っても、食器を洗う時間短縮はかなり大きいです。

しかも、食洗機を使用する際は、「予洗いなし」でokなのが嬉しい。

どうやら、予洗いしないほうがミーレ食洗機は長持ちするらしい です。

ミーレは赤外線のセンサーで洗浄水の濁りをチェックしており、予洗いすると毎回水が綺麗になってしまうので、省エネ運転で洗浄することになるそうです。

その省エネ運転を続けていると故障の原因になるとのことでした。

また、洗浄中は内部洗浄も兼ねているので、省エネモードでずっと運転していると汚れが残りやすくなり、結果として寿命を縮めてしまうんだとか。

実際、カレーの鍋も予洗いなしでミーレの中へ放り込んでみたところ、

綺麗に洗えていて感動でした。

2,手荒れが減った

もちろんすべての食器が食洗機で洗えるわけではありませんが、以前に比べると圧倒的に手洗いの回数が減りました。ガサガサだった手荒れが、ミーレを導入してから、ほとんど気にならなくなりました。

3,思っていたより食洗機自体の掃除の負担は少なかった

食洗機って、結局食洗機の中の掃除が大変なんでしょ?って思っていましたが、1か月に1回くらいの掃除で綺麗を保てています。掃除箇所も1か所だけでいので楽ちんでした。

ただ、これに関しては他の食洗機を使用したことがないので、メリットなのかは分かりませんが

。。。(-_-;)

半年使用してみて、気になったこと

1,塗装が剥がれる恐れのある食器は洗えない。

以前、フライパンのフタを入れて洗浄したところ、1回で塗装が剥げました。

魔法瓶の塗装も要注意だそうです。

洗剤にもよるようですが、特にアルカリ性の洗剤には注意したほうがいいかも。

2、食器が沢山必要になった

1日分の食器を溜めてから洗浄しているので、その分の食器が必要になります。

食洗機で洗うようになってからお箸は6善も買い足しました。(笑)

まな板やフライパン、鍋も追加で1セット購入しました。

3,卵や片栗粉が不着した食器類はなかなか汚れが落ちない

卵や、片栗粉を使用した鍋・フライパンの汚れは落ちていないことが多いです。

熱をかけて洗浄するので、熱で固まる系のものには弱いみたいです。

この2つに関しては、仕方ないので予洗いしてから入れています。

4,みそ汁のお椀の底に水が溜まって乾かない

お椀を逆さにして置くため、必ず底部分に水が溜まって乾きません。

片付けの際に何度その水を床にこぼしたことか・・・(笑)

幅45cmタイプの大きさについて感じること

幅45cmタイプだと3食分で、かなりパンパンになります!

とくに、最下段!!

フライパン3食分、ボウルやザルがあると入りきらないことも多々あります。

共働きで、日中家にいない場合だったら、45cmタイプでも余裕だったのかな~。

でも大人3人だったら、確実に1日1回では運転しきれないかなーという感じです。

なので、もし、60cm幅のミーレを導入できるキッチンなのであれば、絶対大きい方の選択をお勧めします。ただ、キッチンもオーダーキッチンになってしまうので、初期費用はその分かかりますが・・・・。

毎日のことなので、ストレスはできるだけ少ない方がいいですよね。

まとめ

使用にあたっていくつか気をつけなければいけない点もありますが、

何より

食器洗いの手間と時間が省けるメリットは大きいです!

なので、ミーレを採用して大正解でした。

使ってみるまでは、「食洗機なんて、結局予洗いするなら手洗いしたほうが早いじゃん!」って思って必要性を感じませんでしたが、使ってみたら、もう戻れません(笑)

購入を検討している方には、自身をもってオススメします~!

でも、サイズはしっかり検討したほうがいいよ♪

ではまた!

– hiromi –

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました